Pages

2013年11月21日木曜日

日の出

PENTAX K-7 / smc PENTAX DA 40mm F2.8 Limited

家の近くには三種類のひっつきむしがおります。
この子は一番タチの悪くないやつ。


2013年11月16日土曜日

京都行きました。

PENTAX K-7 / smc PENTAX DA 40mm F2.8 Limited

PENTAX K-7 / smc PENTAX DA 40mm F2.8 Limited

PENTAX K-7 / smc PENTAX DA 40mm F2.8 Limited



小旅行でした。


2013年11月6日水曜日

PENTAX K-7 / smc PENTAX DA 40mm F2.8 Limited 


何でもない仕草に心が揺れ動く毎日。


2013年10月25日金曜日

Chrome Niko 買いました。




最近、カメラの持ち運びを楽にするためにカメラバッグを購入しました。
メッセンジャーバッグで知られる Chrome というメーカーから発売されているカメラバッグ、「Chrome Niko」です。
カメラバッグといものは様々な種類がありまして、これを購入するまでにいろいろと悩みました。
肩掛けタイプ、所謂スリングタイプのカメラバッグではKATAというメーカーから発売されてるやつとか、
バックパックタイプなら Chrome の Niko Pack とか。
結局はカメラの取り出しやすさとか、見かけのカメラバッグっぽくない感じで決めました。
簡単にですがレビューしてみようと思います。

2013年10月19日土曜日

最近のこととか

PENTAX K-7 / smc PENTAX DA 40mm F2.8 Limited


お久しぶりです。
先日の写真展も終わり、今はゆったりゆったり写真を撮ってます。
色々と新しい機材が増えたり、ちょっとした買い物もしているので、
近いうちに買ったもの紹介エントリを書きます。

最近は色んな人と話す機会が増えた気がします。
これまで写真について語ることがほとんどなかったので新鮮な気分です。
自分の持ってる知識や経験の少なさから目を背けることが出来なくなってきましたね…笑

一先ずの目標は、
モノクロ写真を撮ってみること、二眼レフをスタメンにすることでしょうか。



2013年10月10日木曜日

写真展を終えて。

写真展「Prologue」無事に終了しました。来て頂いた皆さん、有難うございました。
なんと!差し入れに美味しいお菓子を持って来てくださった方もいて、写真に関する知識や見識を深めるだけではなく、人との関わりも沢山ありました。凄く人間的に成長する機会だった気がします。年齢性別問わず、色んな人とお話しできたので。

ここからは独り言です。


2013年9月15日日曜日

【告知】写真展のご案内。


(※画像荒くてすみません。)

突然ですが、9月27日から名古屋・大須のMarbleさんで写真を展示させていただくことになりました。

素敵なお友達に誘っていただいて、
写真のいろはも知らないにも関わらず、こんな素晴らしい経験をさせていただくことになりました。

目下作品を撮影中なわけですが、こんな写真でいいのだろうか?笑
毎日不安と戦っております。
以下に詳細を書いておきますので、
もし期間中お暇でしたら、見に来ていただけると幸いです。



長坂 世廉 写真展
 Prologue-写真と言葉-
日時
 2013年9月27日(金)~10月8日(火)
 11:00~20:00(27日は18:00まで)
場所
 名古屋市中区大須2-13-22
 大須のまちの写真やさん Marble
 2階ギャラリースペースにて


2013年8月30日金曜日

試し撮り





先日お伝えしたように、うちに Mamiya RB67 Pro S がやってきました。

なんと言うか、かつてそれが写真スタジオで使われていたという歴史を知った為なのか、
いつか家庭を持ったら家族写真はこの子で撮ろう、なんて妄想してしまいました。

それぐらいいかつくてProfessionalな外見をしております。
人物撮影はもちろんなのでしょうが、沢山持ち出して風景を撮りたい気分にもなります。

最速1/400のシャッタースピードに関しては、
もう少し速かったらなぁなんて思ってしまいましたが、こんな考えは無粋ですかね。


2013年8月28日水曜日

Mamiya RB67 Pro S







みなさんこんにちは。お久しぶりです。
夏休み前のドタバタもやっと落ち着いてきました。
大学生にとっては九月も夏休みなのです。



突然ですが、婿入りしてきました。
67判のカメラ、MAMIYA RB 67 Pro S です。

重量級ですから夏に持ち歩くのは大変ですね。カメラバッグが欲しくなります。
66判のヤシカフレックスの時も感動しましたが、
ファインダーをのぞいた時のスカッと明るく景色が見れるのはいいですね。素敵な気分になる。

ここ数日で秋のにおいがしてきました。
やっとこの子と散歩にいけそうです。




2013年8月27日火曜日

Yashicaflexと海へ行った話

Yashicaflex modelC

Yashicaflex modelC



七月の半ばごろでしょうか、ヤシカフレックスを連れて海に行きました。
カメラ二台に三脚を担いでいったものですから、
体力のない僕にはかなり辛い一人旅になってしまったのですが、
中判とは思えないほどに軽量級のヤシカフレックスには大変感謝でした。


カメラの歴史や使用感についての詳しい説明はインターネットで検索していただければ色々わかると思います。
そういうこと調べてるだけでも楽しいですよね。時間を忘れます。

元々このカメラは頂き物で、レンズの曇りや傷等状態が良いとは言えなかったのですが、
今のところ綺麗に写せてるんじゃないかな?という感じです。
ただシャッタースピードがいかんせんむちゃくちゃなもんですから、
ポジで撮る気分にはなりません。今度分解してみようかな。



最近人とのつながりというかご縁に支えられているなぁ、と感じます。
このカメラも沢山の人の手を巡り巡って、
今僕の腕の中に抱かれているわけです。

大切に、愛情をもって使っていきたいと思わせてくれます。

古いカメラに人との繋がりを見いだせるってのは、なんというか浪漫ですね。




2013年7月8日月曜日

タイムラプスの苦悩



PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 50mm F1.4


以前のインターバル写真撮影中の一コマ。

覚えたことは、
「インターバル撮影中は暇である。」
でしたとさ。


2013年7月7日日曜日

開いて閉じて


Yashicaflex modelC


ヤシカフレックス、やっと写真撮れました。笑
本当はモノクロフィルムとカラーネガ、一本ずつ撮ってはいたんですが、
モノクロはフィルム巻き上げを失敗しててぐちゃぐちゃの多重露光に。
ネガに至っては、現像に出していたカメラ屋さんが廃業して行方知れずに。笑

それ以降モチベーションダダ下がりで使っていなかったんですが、
先日やっとの思いで撮ってきました。

フィルム装填の方法や巻き上げの方法なんかをしっかり勉強しなおして、

いざ撮影!

ってことで撮影したんですけど、
またしても途中でフィルム室を開けるという大失態。笑

たまたま暗い部屋の中であけたので、もしかしたら感光してないかもと思い、
一旦フィルムを巻きなおして装填しなおして、無理やり撮影しなおしました。笑


Yashicaflex modelC



一応写ってましたね!
何かコカコーラの電飾がうっすら見えちゃってますけど。笑



熱田神宮散策


こんにちは、長坂です。
今回も熱田神宮散策です。


PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 50mm F1.4


梅雨明け前だったのでジトジト天気でした。
苔は嬉しそうな雰囲気。


PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 50mm F1.4


学校が週2日になって、これまで以上に熱田神宮に行く回数が増えています。
学校が無い日に有り余った体力を使うために散策したくなるんですね。

この日は初めて結婚式(!)に遭遇してしまいました。
和装って素敵ですよねー。自分も和装の似合う人間になりたいです。
ただ僕すごく汗っかきで。
昔浴衣を着て最悪の夏祭りを経験したことがあるのです。
涼しくて汗の目立たない浴衣とかあるのでしょうか。


PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 50mm F1.4


神宮内には「ならずの梅」ってのがあります。
今まで一度たりとも実をつけたことが無いらしい。花だったかもしれません。

そんな人生悲しいですね。
でも実を結ばなかったからこそ、珍しがられて今もこうして元気に育っているのかもしれない。



2013年7月3日水曜日

散策月間


PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 50mm F1.4



2013年も7月に入りましたね。
結構暑がりな私は6月の時点で体感としてはもう夏真っ盛りなわけですが、
こうして7月に突入すると、寝苦しい季節がやってきたのだと実感しまね。辛い話です。

先月はたくさんの写真展に出来る限りお邪魔して、
沢山の写真を見てきました。
元々他人の写真に興味が無かった僕ですが、Flickrをきっかけに沢山の写真を流し目でも見るようになって数年が経ちました。
最近は自分の糧となるように、どうやってこんなの撮ったのかなとか考えてみたり、
パソコンの画面ではなくて、実際のプリントを生で見てみたり、
有名人の写真を見てみたり、いろいろ勉強中というか、吸収中です。

今月も先月と同様に色んな場所にお邪魔して、色々吸収出来たらいいなと思います。


あと、ブログの更新も意識的に増やしていきたい!
もっと開かれた人間になるためにも、です。



2013年7月2日火曜日

RICOH GR DIGITAL Ⅲ


PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 50mm F1.4

日頃のメモ代わりに小さなデジカメが欲しいと思い、
先日中古で購入してみました。

最近発売されたAPS-Cセンサー搭載のGRが話題を集める中で、
型落ちで価格の下落したGR DIGITAL Ⅳにも目がくらみましたが、僕は基本的にはフィルムカメラを使用するので、
今回は価格とあくまでもメモ用途で使うことをポイントに購入しました。


フィルムカメラをメインでしている所為なのか、
デジタルカメラを購入する際の悩み方は尋常ではないです。

基本的には絞りとシャッタースピードが直感的に操作できればいいんですが、
例えば色合いであったりISO感度であったりフィルター効果であったり、
デジタルカメラではやれることが多すぎてどうしたらいいのか分からず。

そうは言いつつも、
元々はデジタル一眼使っていたので操作性やレスポンス、どうせならライブビューの性能、などなど、考え出すと色々欲望も湧いてきます。

で、結局散々悩んだ後に、まぁ撮れるならいいかみたいに考えてしまうし。



そろそろデジタル一眼も買い戻したいんですけど、
うーん、実に悩ましい。

レンズのことを考えて、すくなくとも購入するならPENTAXなんですが、
どの程度の性能を求めるのかがはっきりしないんだよなぁ。

ま、K-7かK-5かでしょうか。
年内には購入したいです。



2013年6月30日日曜日

食事

PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 28mm F2.8

火曜日、午後二時。

外はどんよりとしていて、床はしっとりとしていた。

少し雨が降っている所為なのか、僕が立てる物音だけが静かに響いていた。

メイプルの甘い香りは、食べ進めていく内に、

ホットケーキの暖かさと共に消えていく。

冷たい部屋に飲み込まれたそれは、食べる気にもならない。

一人分のホットケーキはいつも食べ残してしまうのだ。

満腹にもならない。胸が詰まるだけだ。

火曜日、午後四時。

暖かい場所に向かう。暖かい場所でメイプルの香りがする。

あなたは嫌そうな顔をした。

僕の心は清々しい。


2013年6月14日金曜日

初GIF作成しました。





テストです。GIFを作成してみました。

当初はタイムラプスムービーを作成するつもりでしたが、
動画編集はまだ僕の能力では不可能な気がしたので、
一先ずGIFでも作成してみようということに。


GIFの作成方法に関しては詳しく説明しませんが(ネット上に分かり易い解説もあるので)、
僕の場合はお金をかけることなく作成できました。

元々は動画を作りたかったので、GIFですけど50カットは使用しています。笑

今後の課題としては
もっと少ないカット数で容量を削減すること、
画質低下を最小限に食い止めること(今回作成したものはあまりにも汚いので)、
タンブラーへ投稿可能にすること(今回は何故か出来ませんでした…)、

このあたりが今後直していきたいところです。


タイムラプスムービーもいつかは作成してみたいな…



2013年5月31日金曜日

熱田神宮。


PENTAX SP / Super-Multi-Coated TAKUMAR F1.8 55mm
お決まりの撮影ポイントである熱田神宮へ。
いつもと変わりない景色でしたが、ちょこっと出店とか出てました。

久しぶりのPENTAX SP。
気軽にストラップなしで撮影しましたが、軽くて小さいので使いやすいです。


PENTAX SP / Super-Multi-Coated TAKUMAR F1.8 55mm




心が洗われる素敵な場所です。



靴を買いました。

PENTAX SP / Super-Multi-Coated TAKUMAR F1.8 55mm


Adidas Americana Vin Skate Shoes です。

革靴からの解放です。


これで夏を乗り切るつもりです。


今後は自分の買ったものも載せていきます。
自分がどれだけ無駄遣いしてるか確認用に。


2013年5月18日土曜日

雑感。その3

こんにちは。

今回はデジタルカメラについてのお話です。


2013年4月25日木曜日

リトルワールド。

PENTAX MZ-3 / SIGMA 28-105mm F3.8-5.6 UC-lll Aspherical IF

PENTAX MZ-3 / SIGMA 28-105mm F3.8-5.6 UC-lll Aspherical IF



目線を頂きました。ラマちゃんの。



雑感。その2

今日は写真無しの独り言です。

私の写真を撮る理由についてです。


2013年4月12日金曜日

no title

PENTAX MZ-3 / SIGMA 28-105mm F3.8-5.6 UC-lll Aspherical IF

PENTAX MZ-3 / SIGMA 28-105mm F3.8-5.6 UC-lll Aspherical IF


自由に暮らしたいのが本音です。


2013年4月5日金曜日

PENTAX MZ-3 / SIGMA 28-105mm F3.8-5.6 UC-lll Aspherical IF

目で見た景色をそのまま写真に残すのではなくて、
その時の感情だったり、心の中でデフォルメされた光景を残していきたいのですが。

上手くいかないですね。

使用しているカメラに機能上の不満が無くなってくると、
徐々に自分の技量が足りていないことに気付かされます。

写真が撮れていれば満足だった頃とは違うんです。

そんなことに気付く為にも、
良いカメラを使う、ってのは技術進歩のために必要な行為なんでしょうか。



今回の写真、自分の記憶としては、

夕日の先で僕の目に唯一映った女性のシルエット

という感覚だったんですが、
ネガを見返してみてかなりがっかりしました。
撮影時は視野が狭くなって女性しか見えてなかったんですが、
木やら建物やら時計やら、色々写りこんでで悲しかった。


技術が欲しいこの頃。


2013年3月28日木曜日

手を伸ばせば。

PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 50mm F1.4


手を伸ばせば広がる大きな世界。
手を伸ばせば完結する小さな世界。



奥行きの無い映像に真実を見いだせるのだろうか。



一昔前に流行った音楽と一緒に、
歴史から取り残される感覚を覚えながら、

手を伸ばしてるだけじゃ意味がないこと、
手で触れなきゃ意味がないこと、

そんなことを考えながら、
今日もまたいつもと変わらず、


小さな世界から大きな世界を覗き見る。



2013年1月29日火曜日

Color

PENTAX MZ-3 / smc PENTAX M 28mm F2.8


抜け出したい。

色味の無い場所で生きることは悲しい。


そうやって苦悩する姿は美しい。


2013年1月22日火曜日

新しい仲間


お久しぶりです。

昨年の12月ごろに新しくお嫁に来たカメラさんがいますので紹介を。

PENTAX SP / Super-Multi-Coated TAKUMAR F1.8 55mm

まず始めにPENTAX MZ-3から。

こちらは1995年以降、ペンタックスのAF一眼レフ機として発売されたMZシリーズの一つ。
MZ-Sに次ぐ、中級機種でしょうか。
一応AF機種ですが、今のところは体験していません。
いつかはAFの恩恵を受けてみたいとも思いますが、現在でもペンタックスのAFは不評のようですから、過度な期待はしていませんけど。

僕としては、PENTAX SPが実質1/500までしか使えなかったので、
最速1/4000というのが高性能すぎますね。とても使いやすい。

PENTAX SP / Super-Multi-Coated TAKUMAR F1.8 55mm


購入時、シャッターポップアップ不良とモルトの劣化が見られましたが、
購入店様のご厚意で点検、オーバーホールしていただきました。

大切に使っていきたいと思っています。

使い心地は追々書いていこうと思っています。


PENTAX SP / Super-Multi-Coated TAKUMAR F1.8 55mm

こちらはYashicaflex modelCです。

様々なご縁がありまして、ある方から戴いたものです。
ボロボロの状態でしたが、シャッターは粘りますけど切れました。
なんというか、二眼レフのファインダーは覗いているだけでワクワクしますね。

ためしにブローニー一本使いましたが、しっかり写っている様子でしたので、
今度時間のある時にでも持ち出してみようかな。


どのカメラも大切に使っていこうと思っています。


2013年1月5日土曜日

冬の動物園

PENTAX SP / Super-Multi-Coated TAKUMAR F1.8 55mm

新年あけましておめでとう御座います。
2013年もよろしくお願いいたします。


と、いうことで今回は2012年の12月に東山動物園に行きましたので、
そちらの写真をのっけます。